breast cancer care yoga
・まだ皆んなと一緒に参加は緊張するし不安
・慣れるまではパーソナルが安心
・不安や悩みも聞いてほしい
・自分の空き時間で参加したい
◆5,500 yen
◆90min
※ポールがなくてもご参加いただけます
ストレッチポールを各自ご用意下さい。
◆第1, 3 (土)10:00〜12:00
◆1,650 yen
ご不明な事等ございましたら遠慮なくお問合せください。
ご予約お待ちしております。
※都合によりスタジオ開催は当面はお休みですのでご了承下さい。
breast cancer care yoga
癌を治す事が目的ではなく、一つのサポートとして取り入れ、経験者同士のシェアで不安やストレスの緩和に繋げ、治療や術後の体力・免疫力・身体機能を高めQOL向上に繋げます。
皆さんの治療法・コンディションも異なる為、コミュニケーションを交わし、その日の状態をお聞きして、ポールストレッチ・深呼吸で身体の緊張を緩め上半身は動かせる範囲、下半身は強化し、姿勢を整えてながらおこなう事で、色々な痛みや不調の緩和に繋げます。
ヨガ&エクササイズで人と比べる事なく、ご自身に合うポーズを選択します。
乳がんサバイバーのクラスでは、各地からのご参加をいただいております。
私も同じ経験をしておりますが、治療法・ステージも異なり、可動域や体力も同じではない為、ポーズを選択し、人それぞれ、心地良さは違って当たり前!
皆と同じポーズじゃなくて良い!を思い感じた時に、あるがままの状態を受け入れる事に繋がり=人生に繋がるのではないかと思います。
Entrants
乳がんサバイバーの方のクラスで、担当医の承諾を得られていらっしゃれば、どなたでもご参加いただけます。
◆体調が優れない時は、無理をせずお休みしましょう。
◆ウィッグの脱着はご自身が心地良くご参加できる方でお任せしております。
◆毎回、皆さんと簡単な自己紹介や近況報告をシェアしてからのスタート。
◆レッスン終了後、ティータイム(自粛中)
◆イベントも年数回開催(自粛中)
Price
入会金・年会費
◆0yen
レッスン
◆1,650yen
マットレンタル
◆100yen
ミネラルウォーター
◆100yen
Schedule
◆90min + シェアタイム30min
Property
◆長めのスポーツタオル1枚
◆お飲み物
◆マット(お持ちの方)
Entry
●ご予約はline、mailからお願いします。
●ご予約・キャンセルは前日の午後21時迄にご連絡下さい。
●24時間以内に返信メールが届かない場合にはお客様の受信設定のご確認の上再度お問い合わせお願いします。
●初めての方はご連絡先も必ずご記入下さい。
●体験のご参加は随時受け付けております。
Notes
●レッスン開始10前迄にお越し下さい。
●貴重品等はご自身での管理をお願いします。
●レッスン中は携帯電話をマナーモードにお切り替え下さい。
●食事はレッスン開始の2時間前迄に済ませるか軽食程度にお控え下さい。
●怪我や病気治療中又はリハビリ中の方は事前に医師の許可の同意の上ご参加下さい。
●妊娠中・妊娠見込みのある方は申し訳ございませんがご遠慮いただいております。
●体験時はスクリーニング(病気や怪我の有無)や免責同意書のご記入お願いしております。
●受講料は前払いでレッスン開始前に現金でお支払い下さい。
●レッスンでお時間が延びる場合もございますのでご了承下さい。